【本当によかった温泉】山梨県山梨市・はやぶさ温泉

日帰り源泉かけ流し

今回もとても良い温泉に出会いました。こんにちは、たびとです。今回もとても良い温泉に出会うことができました。
じゃばじゃば溢れる100%源泉かけ流しが大好きで、週末を中心に日帰り温泉旅をしています。

今回の良質温泉は、山梨県山梨市にある はやぶさ温泉。都心から中央道を走り、道路が空いていれば2時間ほどでアクセスできる抜群のロケーション。はやぶさ温泉はこちらの1軒のみ。

源泉の湯量が豊富で、加温・加水・循環などがない完全なるかけ流しのお湯はいつでも新鮮。絶妙な湯加減だったのでついつい長風呂になってしまいました。本当におススメでしたのでレポートします。

国道からすぐはいったところにある日帰り専用の温泉でした。

極上温泉の目印、“純温泉”ステッカーがありました。純温泉は、加温・加水・循環・消毒・添加が全てない、パーフェクトな源泉かけ流しの証のマークです。

お肌いいアルカリ性の強い温泉なのですが、こちらからも温泉成分たっぷりであることがわかります☺

■勝手に温泉スコア

★★★★★ (また絶対に行きたい!)

はやぶさ温泉公式ウェブサイト
純温泉協会

■日帰り基本情報

日帰り専用の知る人ぞ知る極上温泉で、夜21時まで営業してくださっているのがうれしいですね。脱衣所の暖簾をくぐった瞬間、かすかな硫化水素の香りを感じ、浴槽に温泉が勢いよく注がれている音を聞き、いい温泉であることを確信しました^^;。定休日がありますので、要チェックです。

宿名・温泉名はやぶさ温泉
アクセス〒404-0014 山梨県山梨市牧丘町隼818-1(Map)
中央道 勝沼IC・笛吹八代SICから車で約20分
JR中央線 塩山駅・山梨市駅から車で約10分
営業時間10:00~21:00 (最終受付 20:15)
(定休日 火、祝日の場合は翌日、不定休あり)
料金2時間まで利用 大人700円、小人500円
4時間まで利用 大人1,300円、小人800円
一日利用  大人1,800円、小人1,100円
(2時間でも十分堪能できました)
駐車場あり (無料、50台)

■温泉情報

贅沢なくらい温泉がドバドバと浴槽に注がれる源泉かけ流しです。透明なお湯でほのかに硫化水素の匂いがする温泉でした。内湯と比べると外湯の方が浴槽温度が低く、1時間弱外湯を堪能した後、内湯で少し温まってからあがりました。また飲泉もでき、ペットボトル入りの温泉水を購入することもできます。

カテゴリーぬる湯、美肌の湯
源泉かけ流し
日帰り利用OK (日帰り専用の湯です)
浴槽内風呂 1つ
(10人くらい入れる大きさ)
外風呂 1つ
(6~7人くらい入れる大きさの浴槽です)
源泉温度約42℃
(心地よい湯加減で長くずーっと浸かっていられます)
湯量約500L/分
(浴槽にドバドバと注がれ、常に溢れています)
泉質アルカリ性単純泉 (含硫黄ーナトリウムー硫酸塩・塩化物泉系)
(無色透明、少し硫黄の匂いがします)
ph9.9 (アルカリ度の高い温泉)
効能高いアルカリ性のため美肌の湯
 純温泉協会

滝のように温泉が浴槽に注がれています^^

■設備情報

シャワー、カランからも贅沢にも温泉水が出てきます。フロントの横に小銭不要のカギの掛かるロッカーがありました。シャンプーなどもあるので体も洗えます。

ロッカーカゴのみ (フロント横に小銭不要のカギロッカーあり)
シャワー7つ (シャワーからも温泉)
シャンプーあり
ボディーソープあり

文字通り、こんな温泉めったに出会えません。

■まとめ

浴槽に勢いよく温泉が注がれ、シャワー・カランからも温泉が出でてくる。本当に贅沢な温泉です。とても心地よい湯加減で浴槽でウトウトしてしまいました。泉質が高アルカリなので美肌効果も間違いなし。本当は誰にも教えたくないです・・・^^

源泉かけ流しのぬる湯にハマっている私にはドンピシャの温泉でした。皆さんもぜひ足を運んでみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました